【購買率を10%高めるコピー】お客は物を買うのではない。

にの君です。

いわゆる「セールスライティング」と

ネットショッピングにおける「商品説明文」の

コピーライティングでは

大きくその趣旨が異なってきます。

 

楽天市場、Amazon、ヤフオク

 

どれにしても、商品説明文の本来の趣旨は

商品の「機能」を説明する物です。

 

ですが、その商品説明文に

「コピーライティング」という概念を

取り入れるだけで、商品の販売率は10%も変わってきます。

 

ここで大前提としてあなたに

覚えておいて欲しいのが

お客様は商品を購入するのでは無いという事です。

 

「は?何言ってんだ?」

 

という声が聞こえてきそうですが

事実、人の物欲とはそうゆうものです。

 

どの商品でも物でも

人は商品自体を購入するのでは無く

その商品がもたらす「未来」に価値を感じ

商品を購買するのです。

 

例えば高級車はどうでしょう?

 

高級車に物質的価値はありますか?

例えばその高級車が外観はいっぱしで

全く走らない鉄くずならどうでしょうか。

絶対に買わないですよね。

 

なぜならお客様は、鉄くずが欲しいのではなく

高級車に乗った自分をイメージして

その商品を購入した後の未来を得るために

その対価としてお金を払います。

 

もう一つ例をあげましょうか。

マッサージチェアはどうでしょう?

マッサージ機能付きのただの椅子でも

高い物では数十万という値がつきます。

 

あれも、マッサージ機能がついた椅子という

物質的価値を感じるのではなく

「マッサージを受けた自分、肩こりや腰痛が自宅で

治せる事、そして治った後の自分」

にお金を払うわけです。

 

これが購買心理の原則です。

 

この原則に従って

物販の商品説明文という観点に着目して

購買率をあげるコピーを考えてみましょう。

 

お客様は「未来」を買うわけですから

その商品がもたらす効果効能、ベネフィットを

一番に打ち出す必要があります。

 

機能面の説明はもはや当たり前で

その機能がもたらす効果をイメージしてみましょう。

 

例えば、マッサージチェアを販売するとしましょう。

 

コピーを意識しない場合

 

この商品は業界初の◯◯がついています。

イスの高さは◯センチです。

自宅でお手ごろに使えます。

スペースをとらないように折りたたみ式になっています。

 

 

コピーを意識した場合

 

この商品は業界初の◯◯がついています。

今までのマッサージチェアとは違い

体の芯からコリをほぐし、

1日30分、イスに座ってスイッチを押すだけで

1日中、体が軽くなった状態で、快適な生活を送れます。

 

イスの高さは◯センチです。

身長◯センチから◯センチの人でも

幅広く活用できます。

わざわざマッサージ屋さんに出向かなくても

これ一台で、しかも自宅であなたの疲れた体を

一生涯癒し続けてくれます。

スペースをとらない折りたたみ式ですので

部屋の外観を崩す事無く、簡単に出し入れができて便利です。

 

 

 

いかがでしょうか。

コピーを意識しない場合は

あくまで商品の機能面のみの説明で

その機能からお客様が自発的に

イメージをしなければいけません。

 

一方、コピーを意識した場合では

機能ももちろんの事、その機能がある事によって

得られる物(潜在的にお客様が価値を感じる部分)

を簡単にイメージさせる事ができ

なおかつ、鮮明にその機能から得られる物を具体的に

明記する事によって、お客様が気づかなかった

効果効能をアピールする事ができます。

 

よく、Amazonやヤフオクなどの

小売業者が手ごろに販売できるサイトでは

タイトルをつけて、画像を貼って、商品説明文を

てきとうに作って終わりというお粗末な

商品ページを見る事が多いですが

ライバルとの差別化を図りたいのであれば

確実にコピーを意識する事が重要です。

 

人がなぜ、物を買うのか?

何にお金を払うのか?

 

物販(商売)の原理原則、本質に叶った

この問題を追及すれば

同じ商品でも10%以上、商品の販売率をあげる事が

簡単にできてしまいます。

 

あなたも是非、意識して

商品ページを作成してみてください。

 

 


 

 

ご購読頂きありがとうございました。

当ブログ限定の日刊メルマガを発行しております。

表ではお話できないような

有料級のお話をメルマガでさせて頂いております。

 

僕のメルマガに登録してもらえれば

 

・利益率60%超えの販売方法とは?

・永続的に中国輸入ビジネスで稼ぐ方法とは?

・OEM.本格的な物販について

・ブランドやメーカーの欧米輸入について

・せどり、電脳せどりで稼ぐ方法とは?

・本当に優良な転売ツールとは?

・最も効率的な無在庫販売のやり方とは?

・タイムリーな儲かる商品を知りたい。

・フリマアプリで300万円以上稼ぐ方法とは?

・輸入ビジネス儲かる商品リスト100個

・フリマアプリ自社開発ツール

・物販を自動化するアウトソーシングとは?

 

 

上記した内容を日刊メルマガでお届けします。

メルマガ登録は以下よりお願いします。
転売月収200万円稼ぐ裏メルマガ

2 Responses to “【購買率を10%高めるコピー】お客は物を買うのではない。”

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ