【高利益】国内オークションからメルカリへ流して稼ぐ方法とは?

にの君です。

メルカリを使った転売ビジネスで、

Amazon仕入れ

ネッシー仕入れ

中国仕入れ

から、メルカリに流すという手法が鉄板になっていますが、

 

「手法」と「商品ジャンル」を変えるだけで、

ライバル不在の市場で、利幅の高い商品を扱って稼ぐ事ができます。

 

今回は少し視点を変えて、利幅の高い商品を狙う方法を

お話していきたいと思います。

 

オークションからメルカリに流して稼ぐ方法

 

いわゆる主流と呼ばれる手法は、

上述してきたAmazon、ネッシーや中国現地からの仕入れになります。

これらの仕入先が定着した理由としては

 

原価の安い中国製品を手軽に仕入れて売る事ができる。

という、原価の安い商品をさばいていく

「薄利多売」と呼ばれる商売になります。

 

ノーブランド商品のみを扱っていくため、

販路であるメルカリで「キーワード」で

アクセスを集めて売るのが難しいビジネスモデルです。

 

裏を返せば、人気なキーワード、需要のあるキーワードで

商品販売をする事ができれば、

ある程度「商品単価」が高くても商品を売る事ができます。

 

人気のキーワードの例として、一つあるのが、

「固有名詞」を入れる。という事です。

一番身近な例で言えば「ブランド商品」ですね。

 

ブランド商品であれば、ダイレクトに顧客が求めている

商品を、キーワードで検索して捜す事ができます。

 

ノーブランド品であれば、固有名詞がありませんので

例えばメンズのTシャツを売りたくても

 

「メンズ Tシャツ」

 

というキーワードでしか、アクセスを集める事ができません。

しかし、ブランド品で固有名詞があれば

 

「メンズ Tシャツ ○○(ブランド名)」

 

このように、ダイレクトに需要のあるキーワードで

顧客を集める事ができますので、商品が売れやすくなります。

ここで、「手法」と「商品ジャンル」を変えてみましょう。

 

・鉄板のやり方のAmazon仕入れ、メルカリ販売(手法)

・ノーブランド商品、低単価商品(商品ジャンル)

 

このやり方から、視点を変えてやるとすれば

 

・国内オークション仕入れ、メルカリ販売(手法)

・ブランド商品、高単価商品(商品ジャンル)

 

この流れに変えて、少しリサーチしてみましょう。

 

国内オークションであればどこでも大丈夫ですが、

一番はヤフオクを推薦します。

ブランドというのはピンキリですし、何が「売れやすい」とか、

そういった定義的な物も特にありませんので、

とにかくここは「リサーチスキル」が問われます。

 

例えば、僕が見つけた商品で

ブラックレーベルというブランドのクラッチバッグがあります。

この商品は新品でヤフオクで12,500円で仕入れる事ができます。

 

スクリーンショット 2016-04-22 17.31.54

 

一度ヤフオクから仕入れて、次はメルカリで販売するわけですが

オークションからの仕入れだと商品ページが固定されてないため

安く出品されている商品はすぐに仕入れてしまう必要があります。

ですので、この商品を一度自宅に届けて次はメルカリで販売します。

 

さて、この商品がいくらで売れているのかというと、

メルカリで17,000円で売れます。

スクリーンショット 2016-04-22 17.34.00

 

これだけで一撃で4,500円の利益ですね。

商品画像や、商品説明文は面倒ですので、

ヤフオクからコピペでツールを使って出品します。

 

こういった高単価で高い利幅の商品は腐るほどあります。

ただし、この手法のデメリットとしては

・事前にリサーチスキルが必要

・在庫を抱える必要がある。

・自宅からの発送送料で若干コストがかさむ。

・高単価なので資金力が必要。

という点です。逆を言えば、これらのデメリットを

クリアにする事ができれば、普通に稼いでいく事ができます。

 

さて、ここで気になるのがリサーチスキルという部分だと思いますが、

この点は今後、自社で開発したmerufreeというツールで

自動でリサーチ、出品ができるように改良していくつもりです。

改良が進み次第またご報告します。

 

その他、ブランド品以外でもメーカー商品やアニメグッズも

「高単価商品」に含まれますね。

例えば中古のパソコンなども、それを横流しするだけで

1商品5,000円の利幅をとっている業者がごまんと存在します。

 

アニメグッズにしても、レアな商品や

メルカリで品薄になっている人気商品を流す事ができれば

高い利幅を狙って売っていく事ができます。

 

これらは全て「手法」と「商品ジャンル」を変えるだけで

いくらでも新しい「戦略」というのはうまれますし、

労働型の転売ビジネスから脱却する事ができます。

 

もちろん、Amazon仕入れのメルカリ販売はまだまだ稼げますし、

その中でも、もっと細分化して手法を変えていけば

まだまだ従来のやり方で稼ぐ事はできます。

 

ノーブランド商品を扱う場合は、先述した通り

薄利多売のビジネスモデルになりますので

絶対的に「数をさばく」必要があります。

 

そうなると、スマホのみでは対応できなくなると思いますので

まだメルカリのツールを手に入れていない方は以下より手に入れて下さい。

 

メルカリで300万円稼ぐツール

 

このツールは、どんどん改良してバージョンアップしていきます。

本記事の題材である「手法」に関しても、

ツールのみでリサーチ不要の完全自動化で収益をうめるように

改良していきますので、是非お楽しみに^^

 

 

 

 


 

 

ご購読頂きありがとうございました。

当ブログ限定の日刊メルマガを発行しております。

表ではお話できないような

有料級のお話をメルマガでさせて頂いております。

 

僕のメルマガに登録してもらえれば

 

・利益率60%超えの販売方法とは?

・永続的に中国輸入ビジネスで稼ぐ方法とは?

・OEM.本格的な物販について

・ブランドやメーカーの欧米輸入について

・せどり、電脳せどりで稼ぐ方法とは?

・本当に優良な転売ツールとは?

・最も効率的な無在庫販売のやり方とは?

・タイムリーな儲かる商品を知りたい。

・フリマアプリで300万円以上稼ぐ方法とは?

・輸入ビジネス儲かる商品リスト100個

・フリマアプリ自社開発ツール

・物販を自動化するアウトソーシングとは?

 

 

上記した内容を日刊メルマガでお届けします。

メルマガ登録は以下よりお願いします。
ブログ読者限定ネット販売最上級転売ツール付き
転売ビジネス日刊メルマガ講座

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ