【レビュー】メルカリ自動出品ツールフリマキングは使えるのか?

 

にの君です。

 

メルカリ出品ツールが乱立してきた中で、

 

珍しくインフォトップに登録されている

 

メルカリ出品ツールがありましたので、

 

僕もツールの開発者として色々と参考にさせて

 

頂こうと思い、購入してみましたので

 

フリマキングのレビューをしたいと思います。

 

フリマキングのレビュー。

http://www.aucfree.co.jp/infotop/furimaking/

 

フリマキングのメイン機能として掲げられているのが

 

・PCからの出品機能
・予約出品機能
・CSV一括出品機能
・再出品機能
・ターゲット商品アラート機能
・自動ループ出品機能

 

とされております。

 

これらの機能は、もはやメルカリをPCから扱える

 

出品ツールでは当たり前に備わっているべき機能であり、

 

まだ、メルカリを使った転売でPCツールを

 

使った事が無い方であれば、これらの機能は

 

真新しいものに思えるかもしれません。

 

ですが、これらの機能は僕が開発した

 

merufreeにも備わってますし、

 

少し前から利用者が増え続けている

 

・メルポン
・らくめる

 

などにも、メイン機能として搭載されております。

 

言い換えれば、この機能はもはや

 

絶対に備わっているべきものでありますし、

 

これらの機能を超える「何か」がなければ、

 

今更メルカリ出品ツールにお金を支払うのは

 

少し馬鹿らしく思えてしまいます。

 

そういった意味では、フリマキングは

 

大堂の機能こそ備わっているが、

 

全く真新しい機能のない至って「普通」なツールだと言えます。

 

唯一フリマキングのいいところを上げるとすれば、

 

僕の開発したmerufreeや、有名どころのメルポン、

 

らくめるとは違って、インフォトップに登録されている

 

ツールだから安心して購入できる。という点かと思います。

 

この点に関しては、インフォトップだから「良い」と

 

無意識に思ってしまうユーザーは、

 

フリマキングを購入して使ってもらえれば良いと思いますが、

 

もし、あなたがメルカリ転売に「新機能」を求めているのであれば

 

機能面だけでお話すれば圧倒的にフリマキングは

 

他者のツールより劣っているかと思います。

 

二番煎じのツールで、インフォトップに

 

登録されているというだけしかメリットが無いのであれば

 

稼ぎに直結する理由は何もありませんので、

 

メルカリ転売の収益を伸ばすという観点で考えるのであれば

 

もっと機能面を精査して、それこそmerufreeや

 

メルポンの使用を検討してみた方が良いかと思います。

 

また、機能面だけではなく、ツールで一番重要視されるのが

 

ツールの使いやすさがツールの優位性の決め手となります。

 

そういった意味では、フリマキングとメルポンは

 

かなり動作が重たく、使っていてストレスを感じてしまいますね。

 

動作の重さに関して、僕もかなりストレスを感じてしまいますので

 

「サクサク動く使いやすいツール」を目指して、

 

merufreeを開発しましたので、動作の面ではmerufureeが

 

ダントツで一番使いやすいかと思います。

 

フリマキングに関しては、Windowsにインストールする

 

ソフト型のアプリですので、パソコンの容量を考えて

 

インストールしなければいけませんし、

 

そもそもmacに対応していませんので、パソコンのスペックに

 

左右されてしまう面がどうしてもでてきてしまいます。

 

また、パソコンの特性上、

 

インストール型のソフトより、ウェブツールの方が

 

パソコンに負荷がかかりませんので、ウェブツールの方が

 

圧倒的に使いやすさでは勝っております。

 

その点を考慮した上で、merufreeも敢えて、

 

ウェブツールとしてリリースしましたから

 

多くの利用者がいて、その利用者が皆口を揃えて

 

「メルカリツールの中でmerufreeが一番使いやすい」

 

というのですから、やはりこういった類のツールは

 

ウェブツールとして開発した方がユーザーにとっても

 

利点があるようです。

 

フリマキングを見て疑問に思った事。

 

僕がこのフリマキングのセールスページを見て、

 

一つどうしても気になった事をここであげさせていただきます。

 

ページ冒頭に掲げる

 

「自動化ツール×メルカリで月収30万円を目指す!!」

 

という大々的なキャッチコピーから構成させるこの

 

セールページですが、この

 

「月収30万円」をフリマキングの販売者自体が

 

達成していないのでは?

 

と思う点がありました。それがこちらなのですが

 

スクリーンショット 2016-06-10 17.54.16

 

申請日2月12日に67,130円

 

申請日4月6日に65,756円

 

とあります。

 

3月を飛ばしている理由がわかりませんが、

 

この報酬画像を見る限りフリマキングで得られる報酬が

 

月商で6万円という事になります。

 

しかも。利益じゃなくて売り上げですからね。

 

フリマキングを開発した販売者が

 

月収30万円を「目指せる」と豪語するのであれば

 

本来、報酬画面には売り上げベースで90万円ほど

 

なければ、話が矛盾してきます。

 

利益率が30%ほどですので、

 

月の売り上げが6万円ですと、

 

月収ベースでたったの2万円ですからね。汗

 

この点は実績者の証拠としてかなり乏しいですので

 

月商で6万しか稼げていないフリマキングに、

 

月々の料金で29,800円という金額を払うのは

 

どうしても「高い」と普通に思います。

 

それこそ、月の利益で30万円という金額を目指すのであれば

 

もっと機能面に優れた実績のあるツールを選ぶ事が

 

一番賢明な選択かと思います。

 

とは言っても、あくまでmerufreeやメルポンなどの

 

優秀なツールとフリマキングを比較した場合のお話ですので

 

もし、メルカリ転売でツールを使った事が無い方、

 

もしくは月額課金制というシステムがどうしても魅力的だという方には

 

フリマキングは「使えない」とまではいきませんので、

 

どうしてもフリマキングが欲しいという方は

 

別に購入してもいいかと思います。

 

ただ、使い方によっては月額課金の料金すら

 

回収できない可能性が非常に高いですので

 

その点は注意が必要ですね。

 

もしくは、機能面だけでもっと優れたツールを

 

探しているのであれば、絶対にmerufreeをお勧めします。

 

理由としては、単純に僕が月の売り上げで

 

merufreeを活用して300万円達成したという事と、

 

コピペ出品機能が搭載されておりますので、

 

初心者でも時間が無い方でも実践さえしてしまえば

 

嫌でも利益につながりますので、

 

メルカリ転売初心者、もしくは中級者には

 

merufreeをお勧めします。

 

逆にmerufreeですと月収30万円は目指すどころか、

 

達成していて「当然」な金額ですので

 

そもそものコンセプトと規模が違いますので

 

どうせお金を払って使うのなら、

 

実際に収益が出ているmerufreeの方が良いのでは?

 

というだけの単純な理由から推薦しているまでです。

 

どちらが良いかとかは、結局それを両方使用した

 

当の本人がどう感じるか。という所に尽きますので、

 

あくまでも客観的な事実を踏まえた上で、

 

自社のツールの方が勝ってるという事をお伝えしているまでです。

 

是非、下記の記事を一読してみた上で、

 

フリマキングの購入を検討した方が良いかと思います。

 

それでは。

 

 


 

 

ご購読頂きありがとうございました。

当ブログ限定の日刊メルマガを発行しております。

表ではお話できないような

有料級のお話をメルマガでさせて頂いております。

 

僕のメルマガに登録してもらえれば

 

・利益率60%超えの販売方法とは?

・永続的に中国輸入ビジネスで稼ぐ方法とは?

・OEM.本格的な物販について

・ブランドやメーカーの欧米輸入について

・せどり、電脳せどりで稼ぐ方法とは?

・本当に優良な転売ツールとは?

・最も効率的な無在庫販売のやり方とは?

・タイムリーな儲かる商品を知りたい。

・フリマアプリで300万円以上稼ぐ方法とは?

・輸入ビジネス儲かる商品リスト100個

・フリマアプリ自社開発ツール

・物販を自動化するアウトソーシングとは?

 

 

上記した内容を日刊メルマガでお届けします。

メルマガ登録は以下よりお願いします。
転売月収200万円稼ぐ裏メルマガ

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ