他者を圧倒する転売ビジネスとは。
2012年はebay仕入れヤフオク販売の欧米輸入
2013年から2014年はタオバオ仕入れのAmazon販売中国輸入
2015年は輸出ビジネス
僕がこの業界で見てきた転売ビジネスの風潮というのは
「円安」「円高」
に左右されるなどの時代の変化によってこのように変わってきました。
ですが、結局の所はこれらの
稼ぐためのノウハウ(マニュアル)だけに依存した人間
というのは皆見事に消えていきました。
結局のところ、どのビジネスにも共通して言えるのが
本質的な差別化ができない人間はことごとく排除されていくのです。
つまりは、ビジネスを始める一番最初の段階で、
基礎を固めずにノウハウから学ぶ人間というのは
一時期は稼げたとしても絶対にその後消えていきます。
形から入る事がどれだけ愚かなものなのか、
近道を探す事に精一杯な人は結局遠回りしているのです。
ですから、もっと本質的な部分として基礎(考え方)をしっかりとした上で
差別化を図っていかなければいけないのです。
差別化とは、普遍的なスキルの部分に当たりますので
ライバルが真似できない、もしくは自分にしかできない
独自性のあるビジネスをやるべきです。
転売ビジネスで例をあげるとすれば
・メーカーとの独占契約
・OEMで商標登録した自社商品の販売
これらは、本質的にもしっかりと差別化できている
ビジネスモデルだと言えます。
これらの他者を圧倒するビジネスモデルも、根本的には
そのスキルが必要になりますから、ノウハウだけに依存している
ライバルにはこの時点で勝てますし、継続して稼ぎ続ける事ができます。
もちろん、上述した手段が必ずしも正解というわけではなく、
その他ネットビジネスを運営したり、ECサイトを立ち上げたり、
ハンドメイド商品を扱うなど、ノウハウに依存しないビジネスは多数存在します。
いずれにしても、ビジネスの根本の部分にあたるスキルを磨く事ができていれば
「何をやるべきか」ではなく
「どう継続させるべきか」という本質的な考えに嫌でもいきつくわけです。
いわゆるノウハウコレクターと呼ばれる人が多く存在するのも、
稼ぐノウハウばかりを追い求めているからだと言えます。
ですから、本質的なスキルアップの部分と
ビジネスにおける戦略や考え方はしっかりと勉強しておく事が
何よりも先決だと言えます。
それは当ブログ限定裏メルマガで無料で学ぶのもありですし、
他の情報発信者から学ぶのもありだと思います。
具体性の無いマインド論を敬遠してしまうのはわかりますが、
逆を言えば、多くの方がそれらの一番重要な部分に気づかないから
稼いでいるセラーというのはごく一部になるわけですから、
これ以上遠まわりしたくないというのであれば
絶対に僕の裏メルマガはお役立ち頂けるかと思います。
では、次に考えるべき事について説明します。
講義4
[…] 他者を圧倒する転売ビジネスとは。 […]