初心者のための仮想通貨アービトラージで稼ぐ方法とは?
にの君です。
あなたは、仮想通貨の「アービトラージ」って聞いたことがありますか?
仮想通貨は普通にやってるけど、アービトラージって何?という方も
多いと思います。ここでは、仮想通貨のアービトラージって何?から
はじまって、そのコツと、特徴などもご紹介致します。
仮想通貨アービトラージとは何か?
アービトラージとは、証券業界でも使われていますが、その場合の意味は
同一商品を一時的な金利や価格差を利用し、それらを安い時に買って
高い時に売ることで利益を生み出そうとする方法のことを指します。
仮想通貨の場合は、各取引所間の同一商品の価格差があるのに着目し、
安い取引所で買って、高い取引所で売ることで利益を出します。
ビットコインなどの仮想通貨は、1コインあたりの金額が高くなると、
取引所間で1ビットコインあたり、5,000円程度の価格差がある場合が
ありますから驚きです。
仮想通貨のアービトラージの方法とは?
仮想通貨はたいていの場合、「取引所」などを経由して購入します。
しかし、各取引所では、仮想通貨の販売価格が微妙に違うのです。
そこで複数の取引所を開設し、各取引所のチャートを見てお目当ての
仮想通貨の値段をチェックします。
各取引所のチャートは仕様が違う場合も多いので、見比べるのが
少々困難ですが、チャートを見比べ、安い所から高く売れそうな
ところへ送金するのです。こうすれば、差額で儲けが出るという
しくみです。
ただし、仮想通貨の値段は常に変化していますので、
安い所から高いところへ送金したつもりでも、
タイミングによっては、
それほど利益にならないという場合もありますので、
ちょっとしたコツが要ります。
仮想通貨アービトラージの困った点は?
では、仮想通貨のアービトラージの困った点とは何でしょうか?
それは各取引所のチャートを見比べて、せっかく安いところから
高いと思われるところに送金しても、送金のタイミングによっては、
結果的にはそれほど高くなかったという点にあります。
これは、仮想通貨はいまや始める人が増えすぎたため、
送金速度がが遅くなっているのが原因です。
送金速度が遅いと承認も
遅くなるし、送金先への着金も遅くなります。
そのためせっかくのチャンスを逃してしまうこともあります。
例を挙げると、巷に出回っているクレジットカードなどは、
世界一の処理能力を持つと言われているVISAなどで1秒当たり
4000~6000、ノーマルなカードでは約2,000の処理が可能ですが、
仮想通貨の中でもビットコインはなんと、
たったの6~7の処理能力しかありません。
これはもう、2.3台しかないATMに長蛇の
列の客が並んでいるようなものです。
これはブロックチェーンと呼ばれる、仮想通貨ビットコインの
ブロックサイズの問題です。
ブロックサイズが市場規模の割に
小さすぎるため、処理が進まないのです。
また、「マイナー」と呼ばれる、
採掘作業をしている人も現在大忙しです。
このマイナーの
仕事は、ビットコインの送金依頼があった場合、
それに不正などがないかどうかを確かめ、承認する作業ですが、
あまりにビットコイン取引のユーザー数が増えたため、
人手不足の状態です。
仮想通貨アービトラージのちょっとしたコツとは?
それでは、「仮想通貨アービトラージ」のちょっとしたコツを
ご紹介しましょう。
ビットコインの送金は上記のように、
現在非常に混み合っている状態で、早ければ5~10分ですが、
遅ければ数時間かかる場合もあります。
それにも関わらず、
送金手数料も値上げされ1回3,000円ほどかかる計算になっています。
余談ですが、この送金手数料は先程の
「マイナー」さんたちのお給料になっています。
しかし、時間帯によっては空いている時間帯もあります。
それらは、Twitterのてぃなちゃん (@btc_AP) アカウントや、
こちらのブロックチェーンのサイトで確認できます。
「未確認取引」の数が少ないほうが、ブロックチェーンの
トラフィックがスムーズに行っているということですね。
また、現在のところ、ビットコインの送金は送金から着金までの
所要時間にばらつきがある状態ですが、ビットコイン以外の
アルトコイン、中でもリップルなどはものの数分~数十分で送金が
完了できます。
ですからリップルなどのアルトコインでアービトラージを
するというのも手です。
仮想通貨アービトラージに便利なサイト、アプリは?
さらに、この仮想通貨アービトラージに便利なサイトやアプリも
存在します。やはり自分が考えて面倒だと思うことは他の人も面倒
なんですね。なんとか便利にしようと考えます。
ビットコインの
各取引所のチャートをひとつひとつ見て回って、安いところや
高いところを探すなんて、一苦労でとても面倒くさい作業ですよね。
「ビットコイン相場.com」とは?
そこで登場したのが、
「ビットコイン相場.com」というサイトです。
このサイトでは
各取引所の買い値、売り値を一覧表示してくれています。更に平均値や
海外の価格の参考値なども表示されています。
それによると日本の
取引所は随分高いことがわかります。
このようにして、各取引所の買い値価格、売り値価格を調べ、
取引所のアプリなどで売買するというわけです。
「Cryptpippi」とは?
もうひとつは、「Cryptpippi」というスマートフォン用アプリです。
なんと日本の取引所ほとんどと、海外の取引所までカバーしています。
また、仮想通貨ごとの価格の一覧表示もされています。
さらに、どの取引所間でアービトラージ可能な
価格差が出ているのかがひと目で
分かる表も表示されています。
英語表記なのが少し難点ですが、
使いこなすとアービトラージする人にとっては
「神アプリ」となるでしょう。
なお、この方法では、パソコンの横にスマートフォンを置いて
このアプリを開きつつ、パソコン画面の各取引所のサイトを開いて
取引をするという「本格トレーダー」向きの方法です。いずれにしても
アービトラージにはじっくり取り組む姿勢と、地道な努力が必要ですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?仮想通貨のアービトラージについて
ご紹介致しました。
仮想通貨のアービトラージは1秒間の取引数が6、7個しか不可能な
送金速度の遅いビットコインでは、時間帯によっては送金から
着金までに時間がかかりすぎてせっかくのチャンスを逃してしまう場合が
あります。
しかし、情報収集をして取引が空いている時間帯を見計らって送金
するとか、ビットコイン以外のアルトコインでアービトラージする
のもひとつの方法です。
また、アービトラージに便利なサイトやアプリも出ていますので、
是非活用してみて下さい。