神埜達喜さんのゴールデン・バードプロジェクト レビュー

神埜達喜さんのゴールデン・バードプロジェクト 詳細

 

こんにちは、にの君です。

FireShot Capture 335 - Golden・Birdプロジェクト 第1話 - http___golden-bird-kamino.com_gb_1wmdy_

当プロジェクトはアナタに

お金を受け取って頂く「だけ」の内容です。

と、豪語するゴールデン・バードプロジェクト

 

必ず現金を受け取って頂く為に、

お送りするメール、動画をご確認ください。

ということなので、まずは動画を確認。

 

景気が悪くなり先行きが見えない日本経済

日本経済の崩壊、この終焉を迎える時代に

あなたは気づいているだろうか。

と、ナレーションが始まり、そんな

この世の終わりを警鐘するために立ち上がったのが

神埜達喜さんである、と。

FireShot Capture 337 - Golden・Birdプロジェクト 第1話 - http___golden-bird-kamino.com_gb_1wmdy_

 

稼ぐのではなく受け取る。今回の完全招待制、

最低100万円の受け取り開設動画を見るだけで

孫まで続く右肩あがりの資産、一生なくならない資産と

50億円の利益である現金を無条件で受け取り最低50万を

貴方にお渡し、お金を増やし続ける、

前代未聞のゴールデン・バードプロジェクトが

ついに始動!・・・・と。

 

どうにも文脈がおかしなオープニングの後に、高級外車と

シンガポールの映像が入ります。

 

 

神埜達喜氏は、全世界に3000名が在籍するコミュニティと

世界最大級の投資会社をお持ちだそうです。

 

日本、マレーシアを通じ、ビジネスを行ってきたようで

ネットビジネス終焉の唯一の打開策として

現金を受け取る仕組みを持ってきた!と

語られます。

 

演出っぽい、これ見よがしな映像が続いた後に、

無駄な話、自慢話、一切なし、・・・・と

ナレーションが入ります。

もう苦笑しかありません。

 

先ほどから、ずっと日本語がおかしいし、

正しく使われておらず、矛盾だらけです。

 

 

スーツの内側のポケットから、札束を取り出して、テーブルに

叩きつけてる絵なんて、バブル時代を揶揄した

映像ですら、そうそうお目にかかれないですよ。

 

世界の優良企業が在籍する ペトロナスタワーに

事務所を構え、不労で1000万円を獲得しておるデータ。

過去6ケ月間の収益報告書を提示・・・・だそうで。

 

第1話

視聴者全員に現金50万円と

資産運用システムをお渡しし、

貯金ゼロでも1年以内に

1億2000万円を差し上げる

前代未聞のプロジェクトが遂に登場!

 

ここで出て来られたインタビュアーの方、記憶あります。

怪しげな、商材に出演されていた方と

お見受けいたします。

 

1日ゼロ分投資を使って莫大な富を気づいた

マレーシアの方とアポイントをとることに

成功したと空港で語っています。

 

1日ゼロ分投資ってなんですかぁ〜。

労力ゼロってことでしょうか。

 

映像と言葉で煽って巻き込む、そんな印象が

正直いなめません。

 

第1話と明記された、この映像内で

どこまで、確かなルールやロジックらしきものが

明かされるのでしょうか。

 

なんと、この動画を見た方限定で、資金が

なかったとしても、1人あたり50万円の資金を

提供し、それを元手に1億2000万円という金額を(得る?)

プロジェックトとなっているそうなんです、

と、まくし立てています。

 

日本語が分かりそうな方がいらっしゃらない

マレーシアの空港だからこそ、恥ずかしげもなく

出来ちゃうことですかね。

 

この後、インタビュアーは神埜達喜氏と合流。

ペトロナスタワーの前で、見せたいデータがあるが、

セキュリティが厳しくカメラが入れないので、私が中に入って、

データを取ってくる・・・・と。

 

このシーン、必要ですかぁ。

ペトロナスタワーに事務所あるんですよー、という演出でしょうか。

 

アタッシュケースを持って戻られた神埜達喜氏。

手がアタッシュケースと繋がっていて、

かなりトップシークレットな内容になっているので

持ち運ぶときはいつもこうやって手錠しているんだそうです。

 

たった一人で、堂々と運んでですか。もう正直、笑えます。

高級ホテルにも事務所があるようで、

そこでデータを見せるそうです。

 

ペトロナスタワーとリッツカールトンの双方に

事務所があって、片方の事務所から、もう片方の

事務所に極秘データを運ぶ。

この長回しの間、神埜達喜氏以外のスタッフ出てきませんよ。

この中身のない不自然な映像をずっと見せられるんでしょうか。

 

漸くゴールデン・バードプロジェクトの概要を語り始めました。

1日ゼロ分投資で、1億2000万円を手にするというこの企画。

 

年齢、性別、職業、スキル、

更にはパソコンやスマートフォンがなくても、

そしてスタートの投資資金がない方でも、早い方だと1年以内に

1億2000万円を受け取れるというプロジェクトですね・・・・と。

 

神埜達喜氏が、続けます。

私の方から、スタートの50万円を用意します。それを

お渡しします。その50万円を受け取っていただいて

始めていただければ、早くて1年後には受け取ってくれると。

やはり、日本語が変です。

 

なぜ、マレーシアなのかという方に論点が移りました。

マレーシアはアジア版、シリコンバレーだと。

そしてシリコンバレーの説明に。

 

やはり、よくある展開が見えてきましたね。

シリコンバレーを説明しなきゃいけない方々が

ターゲットなんですね。

 

金の卵を産む鶏の話が出てきました。

イソップ童話のですね。

要するに、金の卵を産む鶏を渡すんだと。

! ゴールデン・バード、そこに繋がりましたか。

 

それには、条件があって最初は5万円で我慢する、

Line@を登録して、云々と続きます。

 

FireShot Capture 336 - Golden・Birdプロジェクト 第1話 - http___golden-bird-kamino.com_gb_1wmdy_

 

なにやら、金の卵を産む鶏 は、やはりシステムで

そのまんま、ゴールデン・バードシステムだそうです。

そして、受け取りは、早ければ24時間以内に、

銀行口座に振り込まれるそうです。

 

素朴な疑問として、マレーシアに住んでいるといっても

全世界に3000名、そのシステムで既に大金を受け取った人がいて

漸く、地味に日本に紹介されるって、どうなんですかね。

 

その順番おかしくないですか。

マレーシアだけで、実験的に小規模でやっていました。

次に祖国、日本で提供しますっていうならまだしも。

 

インタビュアーから、何か、証拠のデータを

と求められて見せたスマホの証拠画面とやらを見ると、

FXですね。

ドル円、ユーロドルやポンドドルをトレードしています。

自動売買ということのようですね。

 

この後、資産家に代々伝わる伝家の宝刀というものが、

ゴールデン・バードシステムに入って完成されたとか、

その後に、私が自分一人で完成させたものじゃなく

中学時代の親友がいて、一緒にシステムを完成させたとか、

神埜達喜氏、もう言ってることが、ごちゃごちゃ。

 

失礼ながら、前かがみになって上目つかいでコチョコチョ語る姿に、

少なくとも大器の片鱗は見られません。

 

結論として、何もアテになりせん。ただ、それだけです。

この後、第4話まであるようですが、真面目に見るは時間の無駄でしょう。

付け加えれば、特定商取引法に基づく表示も、ありません。

プライバシーポリシーのみです。

これ以上、何かを語る必要があるでしょうか。

それでは。

 


ご購読頂きありがとうございました。

ブログではお話することのできない

情報をLINE@にて公開しております。

 

即金で10万20万稼げるような

’’生の情報をお届けしております。’’

必ずご登録お願いします。

↓    ↓     ↓

 

友だち追加

↑    ↑     ↑

メルマガでも同様に

質の高い情報配信してます!

合わせてご登録頂ければと思います。

↓    ↓     ↓

>>裏メルマガ登録はこちら<<

↑    ↑     ↑

4 Responses to “神埜達喜さんのゴールデン・バードプロジェクト レビュー”

  1. 斉藤留美子 より:

    ゴールデンバードのメンバーになり未来の自分の生活をゆっくり過ごしたい。

  2. こたくん より:

    記事読まさせていただきました。私もライン登録していろいろ調べました。特定商取引法はありましたが、どうも私がラインで無料だといいつつ何か売りつけるのではとラインしたら削除されていました。この詐欺まがいの商材業者にラインして詐欺行為を辞めたらとコメントすると無視ですからね。すぐ既読になるくせして。私はラインでどんどん矛盾点をついていきたいと思います。

  3. 浩二 より:

    確認したところ、MT4というFX取引用のソフトに組み込むウラグインだそうで、スマホでも使えると謳っていますが、AI組み込まれたシステムが、ハードの貧弱なスマホで動くのでしょうか?PCもそれなりのスペックが必要なはずです。
    また、スパコンを持っているといっていますが、PC側のプラグインを動かすのに、そんな大層なシステムが必要なのか?
    スパコンを持てる企業なんて、限られています。
    維持運用に莫大なコストがかかるから。
    その辺が、怪しいですね。

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ