FXDD証券会社は信用して大丈夫なのか?検証します!

にの君です。

FXを始めるにあたり最初に考えなければ

ならないのが、どこのFX業者にするのか?

という点です。

 

外国為替という特性上、結構海外の業者も

選ぶ人は多くて、そっちをメインに

してる人も少なくないんです。

 

FXDDトップページ

 

中でもFXDD証券会社なんかは

老舗ですから、日本人の開設者数も

多くてブランド力もあります。

 

しかし事業歴が長いと言っただけでは、

果たして信用できるかどうかは別です。

FXDDが信用に足るかじっくり検証

していくので、これからFX業者選びを

する方の参考になるはずです!

 

目次

 

 

アメリカで設立されたFXDD

 

まずFXDDとはバミューダ諸島にある

FX業者で、ここはイギリス領の一つですね。

元々ニューヨークで設立され、紆余曲折を

経てバミューダに本社を置くことと

なりました。

 

なぜあえてバミューダなのか?というと、

ここは会社運営において一定の課税が

免除されやすいので、節税に適した

場所だからです。

 

いわゆるタックスヘイブン(税の天国)とも

言いますが、あくまでもバミューダの

外資誘致戦略なので正当ですし、

決してズルではありません。笑

 

天国の花畑

 

実際、世界の企業がバミューダを本拠に

選ぶことが多いので、所在地自体は

あまり問題では無いんです。

 

ただ、ネットでは

「FXDDにはライセンスが無いから

信用できない」と言ってる人もいます。

これは事実なのでしょうか?

 

確かに以前FXDDは、マルタとアメリカで

ライセンスを取得していましたが

消滅しています。

 

経営が不安定だった時期があり、適合基準を

満たしているか、信用の点で疑問を

持たれ失効となったのです。

では現在はどうでしょう?

 

FXDDは金融庁登録されている

 

FXDD公式サイトを見てみると、会社概要→

資産の分別保管の欄には

「バミューダ金融庁に登録されました」

という文言が見つかります。

 

FXDD会社概要

 

確かにライセンスがあるとはっきり

書いていませんが、国に認められているという

点では同じでしょう。

 

そこからなぜ信用できないという話に

繋がるかというと、恐らくFXDDを落として

他の業者を持ち上げたいアフィリエイトサイト

があるからです。

 

強みがより多くて悪い噂が少ない業者の方が、

やはりアフィリエイトしやすいんです。

FXDDは業界では老舗も老舗なので運営期間が

長い分、トラブルや噂の絶対数も多くて、

口座解約してる人なんかもどうしても多くなります。

 

人気の海外FX会社は大概ライセンスを保持

しているので、FXDDにライセンスが無い=

信用無し!と説得すれば、他の業者開設に

誘導させやすくなります。

 

ですから、FXDDに信用性が無いとは

決して言い切れないのです。

 

本拠は地中海の”天国”へ

 

現段階で金融庁に認められているものの、

過去に別の金融局でライセンス失効

しているのは事実です。

 

そんな業者は信用おけない、というのも

最もだし当然です。

 

しかしですね、自らマルタとアメリカの

ライセンスに見切りをつけた、という考え方も

出来るんですよね。

 

以前アメリカの先物取引委員会はかなり利権が

強くて、FXDD側にとって納得いかない罰金請求を

度々していました。

 

ドル紙幣と硬貨

 

嫌気が差してより自由で、天国なバミューダに

移ったとも推測できます。

それならあえて、イギリス領を選択したと

いうのも納得できますね。

 

日本語対応力は長年トップクラス

 

かつて日本のレバレッジ規制が厳しくなった頃、

トレーダー達はこぞって海外FX業者に

活路を見出しました。

 

その際に日本語サポートが充実していた

FXDDに注目が集まりました。

 

日本語対応にいち早く動いたため、

充実度は他を圧倒していましたし

信用を勝ち取ったのです。

 

果たして信用できるかどうか、は

結構第一印象が大切です。

FXDDのトップページを見てみると、かなり

自然な日本語で書かれているんですよね。

 

海外サイトにありがちなんですが、結構翻訳が

やっつけで、特に敬語の表現が何だか

露骨にたどたどしかったりします。笑

 

その点FXDDでは違和感は無いですし、一番下の

注意書き欄なんかは、日本の弁護士が

書いたのかな?というレベルで自然です。

 

FXDD注意書き欄

 

このことから、日本人利用者が非常に多く、

サポートに一層力を入れるように

なったんだな、と見て取れます。

 

しかし現在はレバレッジ規制が始まってから

もう10年近く経ってます。

その中で新興FX業者も日本語対応を

充実させて来ました。

 

FXDDのアドバンテージが薄れてきているのは

事実ですが、他業者がやっと追い付いてきた

だけなので、依然日本語対応力トップクラス

なのは変わりません。

 

よってサポート面では信用して良い、と

判断して差し支えないでしょう。

 

ゼロカットが浸透する海外FX業界

 

海外FX業者には未だに何百倍もの

レバレッジが許されているところがあります。

なぜ政府は許しているかと言うと、追証の

保障が整備されている業者が多いからです。

 

アメリカの政府機関

 

政府がレバレッジ規制する理由は、FX利用者が

過度に損害を得ないよう保護するためです。

 

追証が出てしまっても業者が保障するシステム

があれば、安全にFXを楽しめます。

このシステムをゼロカットと呼ぶんです。

 

 

ゼロカットはハイレバレッジ業者では

常識ですが、残念ながらFXDDでは

採用されていません。

 

お金を預けられない、信用できないと

評されるかもしれませんが、実は案外

そこまででもありません。

 

なぜなら強制ロスカットが正常に働き

さえすれば、追証は発生しないからです。

 

強制ロスカットと約定力の信用性

 

強制ロスカットは、急激に損失が生じた際に

証拠金がマイナスになる前に、自動で

損切りされるシステムです。

 

急激にレートが動くと注文約定が間に合わない

恐れもあるので、通常は沢山のFX業者・

銀行がカバーしあって、安定取引体制

を整えています。

 

年々その体制は整備が進んでいますから、

現在では「歴史的な大暴落(大暴騰)」が

起きなければ、多大な追証が

来ることは無いでしょう。

 

ゼロカットがあって当然の現在だと、

信用面では弱い部分を感じるかもしれません。

しかしリスク管理は完全他人任せではダメ!と

いう考えを持ってる人だったら、普通に

約定力も十分なFXDDは選択肢にしても

おかしくは無い、と言えるでしょう。

 

大事なスプレッドと隠れコストの考慮

 

FX業者選びの際、最も気になる点の一つに

スプレッドがあります。

FXDDのスプレッドはドル円で

平均2.0銭です。

 

世間的にはドル円で最低0.3銭だと

優秀、と言われていますからやや広い

と言わざるを得ません。

 

しかしドル円スプレッドが安いのは

国内業者の特徴で、海外だとユーロドルを

安くする傾向にあります。

実際にFXDDのユーロドルは1.5銭

ドル円より安いですし、プレミアム口座

だったら0.1銭まで下がります。

 

いわゆる、ECN(電子商取引)口座のことを

FXDDではプレミアム口座と呼んでいます。

 

投資の口座

 

スプレッドは抑えられますが、別途手数料も

かかるのでスタンダード口座でも、そこまで

コストにはならないでしょう。

 

世間では狭スプレッドを最大の強みに

している業者がありますが、別のところで

スリッページや隠れコストもあったり

するので、手放しで安い!とは

言い切れない事実もあります。

 

むしろスプレッドがごく平凡でも、手数料は

これだけですよ!と明確にしてくれてる方が、

長めに見て損しなかったり、信用おけたりします。

 

FXDDは以前スリッページ問題を

起こしたものの、その分現在は気を付ける

ようになって、公式ブログでもスリッページ

許容幅(0.8~10pips)を明示

したりしてます。

 

なので、スプレッド関係の信用は十分

取り戻してきたのではないか、

と判断できそうです。

 

まとめ

 

FXDDは老舗で日本語対応に力を入れてきた

業者として、その点は信用おける部分です。

現在は海外FX業者が沢山あって、凌ぎを削って

いますからロスカットやスプレッドの点で、

別の業者の方が魅力的に見えるのも

無理はありません。

 

そこは好みで相対的な部分なので、FXDDが

絶対的に信用できないというのとは

別問題です。

 

今回検証してみた結果、特段FXDDには

極端に劣った部分も見つかりません。

FXDDは今現在、業者の選択肢としては

少なくとも、実用に足るラインは

超えていると言って差し支えないでしょう。


ご購読頂きありがとうございました。
ブログではお話することのできない
情報をLINE@にて公開しております。

即金で10万20万稼げるような
’’生の情報をお届けしております。’’
必ずご登録お願いします。
↓    ↓     ↓

友だち追加
↑    ↑     ↑
メルマガでも同様に
質の高い情報配信してます!
合わせてご登録頂ければと思います。
↓    ↓     ↓
>>裏メルマガ登録はこちら<<
↑    ↑     ↑

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ